キャリスキライフLabo
人生がときめくキャリアとスキルと生活の研究
転職

中途採用経験談:NTTデータ経営研究所(3/7)一次面接

前回はNTTデータ経営研究所の中途採用について書類提出から一次面接の準備までの情報を書いてきました。

あわせて読みたい
中途採用経験談:NTTデータ経営研究所(2/7)職務履歴書提出から一次面接準備前回はNTTデータ経営研究所の特色について記事を書かせていただきましたが、いよいよ今回から選考について記載していきたいと思います。 選...

今回は一次面接当日の内容について書いていきたいと思います。

ちなみに僕が書けるのはあくまでも僕の面接内容のみとなりますが、キャリコネというサービスで他の人の面接内容も確認できます。

面接は準備の勝負になるので必ず登録して他の人の面接内容も確認しましょう。

NTTデータ経営研究所の面接内容を調べる際にはエヌ・ティ・ティデータ経営研究所で検索してください。NTTデータ経営研究所だと検索にヒットしないので。。。

キャリコネは↓から登録可能です。



※参考までに、あとになって分かったことですが、採用可否は一次面接でほとんど決まっている様子。。。

この一次面接が勝負だと思ってしっかりと対策していきましょう!

いざ出陣。面接会場へ

一次面接は赤坂見附のオフィスか永田町のオフィスで行われるかと思います。

両オフィスとも駅からは近いですが余裕を持って移動しましょう。

何次面接か、面接官は誰かといった状況に応じて会場は変わる可能性があるので、注意してください。

(私は二次面接の際に一次面接を行なったオフィスに行ってしまい焦りました・・・)

面接会場についたら人事の方が面接室へ案内してくれます。

NTTデータ経営研究の面接はまずは論文試験から

面接室へ案内されたあと、私の場合は論文作成から始まりました。

面接会場にはノートPCと論文のお題が書かれた紙が裏返しになって準備されています。

試験内容について人事から話を聞いたのち30分で1,000字程度の論文を作成します。

漢字のミスがないこと、論文としての構成、章立てがしっかりとしていることなどに注意して作成しましょう。

特に斬新な内容などは書かずとも選考は通過したので、単純な文書作成能力を見られている試験といった印象です。

30分で1,000字であれば時間としては十分な気もしますが、本番だと焦ったりもするので、簡単にで良いので15-20分程度で、とりあえず全体の文章を作成して、データ保存をしておくと良いかと思います。(データをデスクトップに貼り付けるまでが試験となります)

残った時間で詳細を詰めたり、誤字脱字の確認を実施、最後に上書き保存でデータ保存をするのが良いでしょう。

ちなみに論文作成中は部屋に1人なので、見はられているといった緊張感はありませんので安心してください。

・論文は漢字等のミスがないように
・奇抜な意見は求められていない。主張をしっかり
・時間には余裕を持って、まずは15-20分で書き上げて10分でブラッシュアップ

論文が終わったら一次面接

30分の時間が経過し、論文作成の時間が終わると人事の方がPCを回収しに来ます。

PC回収の後、少し時間をおいて面接官が来ます。私の場合は2名が面接官でした。

面接の流れはオーソドックスなもので、これまでの職歴を話したのちにシンクタンク、コンサルティング会社を志望している理由、その中でNTTデータ経営研究所を志望している理由を聞かれます。

ここら辺はみなさん準備していると思うので、そのまま答えれば問題ないかと思います。

私の場合はこれまでの現場経験からいくつか課題意識を持っていたので、そのストーリーでシンクタンクを志望している理由を語りました。

面接官はこの課題感や志望動機に対して突っ込んできます。

「君がやりたいことを考えた時に、今言った課題以外はなにかありそう?」

「例えばこういったアプローチもあると思うけどどう思う?」

「その業界だとこんなことも話題になっているけど、この傾向は良いと思う?」

といった具合です。

常日頃から頭を使って考えているか、課題を深く考え抜く力があるか、1つの事象に対して複数の課題を抽出できるか、情報感度が高いか、納得感のある回答を即座に論理立てて話せるか、といった部分を見られているように感じました。

「〇〇をしたいのでNTTデータ経営研究所を志望している」と伝えた際には、具体的にどのようなアプローチをするのか、どのような役割を担えるのかといったことも聞かれたので、やりたいこととその実現方法について具体的にイメージできておくと良いかと思います。

また今後のキャリアについてどのように考えているかといったことも質問されます。

コンサルタントとしてどういった仕事ができるようになりたいかも具体的にイメージできておけるとよいでしょう。

面接事態は特に圧迫といったこともなく、かといって穏やかといった訳でもなく淡々と進んだ印象です。

担当面接官によってカラーは異なるかと思いますが、面接官の雰囲気を見て一緒に働くイメージが湧くかといったことも見る余裕を持ちましょう。

・面接内容はオーソドックス
・志望動機等は深堀されるのでエージェントと対策をしておくこと

面接終了後

論文30分、面接1時間のトータル1時間半が終了したら一次選考は終了です。

選考の結果はエージェント経由で回答をいただきます。

私の場合2-3営業日で回答しますと言われていたのですが、結果としては1週間くらい経ってから連絡がありました。

なので、すぐに連絡が来なかったからといって落胆する必要はありません。気長に待ちましょう。

まとめ

NTTデータ経営研究所の一次面接は論文作成こそあるものの質問内容などはよくあるオーソドックスな面接で新卒時の就活と大きく変わらない準備で問題ないかと思います。

職歴や志望動機を練って、どのような質問を受けそうか想定し、事前に対策しておきましょう。

なお面接対策についてもエージェントが相談にのってくれるかと思いますので、最大限利用していきましょう。

次は二次面接の前に実施するwebテスト(TAL)および二次面接の内容について記載していきたいと思います。

NTTデータ経営研究所の二次面接とwebテストの内容を確認したい人は↓

あわせて読みたい
中途採用経験談:NTTデータ経営研究所(4/7)webテストと二次面接前回はNTTデータ経営研究所の中途採用一次面接について記事を書きました。 https://tensyu-syoku.com/%e4...

NTTデータ経営研究所の選考の流れと準備を確認したい人は↓

あわせて読みたい
中途採用経験談:NTTデータ経営研究所(2/7)職務履歴書提出から一次面接準備前回はNTTデータ経営研究所の特色について記事を書かせていただきましたが、いよいよ今回から選考について記載していきたいと思います。 選...

コンサル・シンクタンク転職の具体的な戦略、エージェント活用法を知りたい人は↓から

あわせて読みたい
【高実績】コンサル・シンクタンク転職のための具体的戦略を教えるこんにちは。20代2回の転職で800万オファーをもらったアンディです。(前職と比較して2倍のオファー) 高年収を得るためには、業界...